Contents
- 1 MEDS JAPAN
- 1.1 MEDS JAPAN商品概要
- 1.2 MEDS JAPANメリット
- 1.3 MEDS JAPANデメリット
- 1.4 MEDS JAPANおすすめポイント
- 1.5 MEDS JAPANおすすめできないポイント
- 1.6 MEDS JAPAN手数料・掛目
- 1.7 2社間ファクタリング
- 1.8 3社間ファクタリング
- 1.9 MEDS JAPAN事務手数料
- 1.10 MEDS JAPAN売掛債権買取の取扱額
- 1.11 MEDS JAPAN資金化までのスピード
- 1.12 MEDS JAPANの審査
- 1.13 MEDS JAPANの対象債権と登記
- 1.14 MEDS JAPANの必要書類
- 1.15 MEDS JAPANの利用可能な種類
MEDS JAPAN
MEDS JAPANは、東京都台東区に事務所がある株式会社MEDS JAPAN ( メッズジャパン )が提供しているファクタリングサービスです。株式会社MEDS JAPANは、ファイナンスサービスを総合的に提供しているMEDSグループのファクタリング専門業者で、売掛金ファクタリング以外にも、メディカルファクタリング、延滞売掛金債権買取、介護事業者へのファクタリングなどを提供しています。2社間ファクタリング、3社間ファクタリングをサービス展開しています。
MEDS JAPANの大きな特徴は「ファクタリング手数料の上限が10.8%と安い」「事前面談不要」「出張契約可能」「買取限度額が最高5000万円」「最短1営業日で審査回答」という点が挙げられます。
ファクタリングの場合は、ファクタリング手数料はファクタリング業者の見積もり次第になってしまうため、一番手数料が安いファクタリング業者を探すには、多くのファクタリング業者に相見積もりをすることが必要になりますが、MEDS JAPANの場合は上限のファクタリング手数料が明記されているため、これ以上高くなることはありません。ファクタリング手数料が安いファクタリング会社としておすすめできます。
ただし、買取額が5000万円までと比較的少額設定であることと、審査期間が1日~2日かかるなどデメリットもあります。とりあえずファクタリング手数料が安いファクタリング会社を探している方におすすめです。
MEDS JAPAN商品概要
金融機関名 | 株式会社MEDS JAPAN |
本社所在地 | 東京都 |
対象 | 法人 |
2社間ファクタリング手数料下限 | 2.0% |
2社間ファクタリング手数料上限 | 10.8% |
3社間ファクタリング手数料下限 | 2.0% |
3社間ファクタリング手数料上限 | 10.8% |
ファクタリング事務手数料 | 0円 |
資金化までのスピード | 最短3日(即日審査回答) |
最低取扱額 | 100万円 |
最高取扱額 | 5,000万円 |
MEDS JAPANメリット
- ファクタリング手数料の上限が10.8%と安い
- 事前面談不要
- 全国対応
- 出張契約可能
- 最短1営業日で審査回答
MEDS JAPANデメリット
- 限度額は低めの設定
- 即日の資金化はできない
MEDS JAPANおすすめポイント
最大のメリットは「ファクタリング手数料の安さ」です。
一般的にファクタリング手数料というのは、売掛先の信用力やファクタリングを利用する会社の経営状態、売掛先との付き合いの長さなどに左右され、審査によってファクタリング手数料というのは大きく変動するものです。
そのため、多くのファクタリング会社は上限のファクタリング手数料を開示せず、下限のファクタリング手数料のみを表示していることが多いのです。
審査の結果が悪ければ、2社間ファクタリングのファクタリング手数料相場は20%ですから、MEDS JAPANの上限10.8%というのは非常に格安のファクタリング手数料となります。これが最大のおすすめポイントと言えます。
MEDS JAPANおすすめできないポイント
ファクタリング手数料が安いということは裏を返せば、ファクタリング審査に通る許容範囲が狭いことを意味します。
ファクタリングの審査自体は他のファクタリング会社と比較して厳しい可能性が高いのです。審査に自信がない方にはおすすめできません。
MEDS JAPAN手数料・掛目
ファクタリング手数料の下限は2.0%ですが、上限は10.8%とファクタリング会社では珍しく明記されています。2社間ファクタリングの相場としては格安なファクタリング手数料となっています。
2社間ファクタリング
2社間ファクタリング手数料下限 | 2.0% |
2社間ファクタリング手数料上限 | 10.8% |
2社間ファクタリング留保金割合 | 0.0% |
2社間ファクタリング掛け目最大 | 98.0% |
3社間ファクタリング
3社間ファクタリング手数料下限 | 2.0% |
3社間ファクタリング手数料上限 | 10.8% |
3社間ファクタリング留保金割合 | 0.0% |
3社間ファクタリング掛け目最大 | 98.0% |
MEDS JAPAN事務手数料
ファクタリング事務手数料 | 0円 |
MEDS JAPAN売掛債権買取の取扱額
売掛債権買取の取扱額は100万円~5,000万円です。ファクタリングサービスの中ではやや少額の設定と言えます。
最低取扱額 | 100万円 |
最高取扱額 | 5,000万円 |
MEDS JAPAN資金化までのスピード
資金化までは最短1営業日となっています。ファクタリングサービスの中では早い資金化スピードですが、即日の資金化はできません。
資金化までのスピード | 最短3日(即日審査回答) |
MEDS JAPANの審査
面談審査 | あり |
審査可能な状況 | 税金滞納あり 赤字決算 担保なし 保証人なし 設立間もない 銀行に融資を断られている |
審査できない状況 | 売掛金の支払期限が過ぎている |
MEDS JAPANの対象債権と登記
償還請求権 | ノンリコース 売掛先倒産時の返済義務なし |
債権譲渡登記 | 必要(2社間のみ) |
対象の売掛債権 | 商品の販売代金 役務の提供代金 運送料や輸送料 請負契約に基づく代金 診療報酬や介護報酬 売買契約に基づく代金 など |
MEDS JAPANの必要書類
必要書類 | 商業登記簿(全部事項証明書) 決算書、試算表 納税証明書 売掛先との取引契約書等 売掛金の請求書(控え) 通帳のコピーなど 代表者様の本人確認書類 |
MEDS JAPANの利用可能な種類
買取ファクタリング(2社間) | ○ |
買取ファクタリング(3社間) | ○ |
医療報酬債権ファクタリング | ○ |
保証ファクタリング | – |
国際ファクタリング | – |